格安キャンプをはじめます!

なうあ

2015年07月28日 00:59

どうもはじめまして。
なうあと申します。
「なうあ」は3人のこどもの名前の頭文字あわせました

キャンプは若い頃からやっていたんですが、
3人目のこどももだいぶ落ち着いてきたので
(といってもまだ0歳児ですが、、、)
久しぶりにキャンプをしたい!欲が爆発しキャンプグッズを買い揃えてしまいました。

ただキャンプグッズでボーナスを使い切って
しまったので格安、無料のキャンプ場を探して楽しみます!

よかったら今後どうぞお付き合いください。




巾着田キャンプ  2015年7月25〜26日(1泊2日)

久々のキャンプです!
場所は埼玉の巾着田という河原。

ここは前からしょっちゅう日帰りのバーベキュー&川遊びで来ているんですが
(実は先々週、先週も友達家族でバーベキューに来ており3週連続の巾着田です)
以外とキャンプをしている人も多いのでここでキャンプします。

駐車場500円だけであとは無料なので。タイトルにはぴったりのキャンプ場。




先週は友達家族と流しそうめんもやりました。



そして今回のメイン!
清水の舞台から飛び降りる覚悟で買った
小川キャンパルのシュナーベル!
こいつの初張りです。


初めてなので1時間くらいかかりましたが慣れれば30分でいけるかな〜。

メッシュが多くて涼しいし景色もいいし良いテントです。




小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) シュナーベル5








今回はこどもの用事の関係で夕方に到着したので
夜は炭をおこさずガスの炉端大将でバーベキュー。
これも今回買ったグッズのひとつです。
手軽にバーベキューができるのでとってもラクチン!





0歳児初キャンプ!楽しんでるかな。





巾着田は標高がそんなに高くなく暑いので雑魚寝で寝ました。






2日目。暑くならない朝のうちにテントを撤収し、
これまた今回新たに買ってしまった テンマクのタープを張りました。

ポールはMSR、ペグはエリッゼステークの赤で揃えました。

夏のボーナスはすっからかんです。




MSR アジャスタブル ポール


村の鍛冶屋 鍛造ペグ エリッゼステーク 6本セット







そして川遊び。
これのために来ている!!


浅くてこどもも安心して遊ばせられる川です。




釣りもしました。写真じゃわかりにくいですが
お風呂のように座って腰まで川に浸かって
涼みながらのんびり釣り!

最高です!!



竿はお遊び用の120cmくらいのやつ。

Golden Mean(ゴールデンミーン) CG 柳心 120






なんかわかりませんが案外釣れました。







駐車場料金500円だけでこんなに遊べて
巾着田最高です。
我が家のホームグランドです。




あなたにおススメの記事
関連記事