ニトスキ買いました!

なうあ

2015年10月20日 20:07


キャンプ料理のレパートリーを増やすべく
巷で話題のニトスキを買いました!




おしゃれメシのアイテムとして
売れに売れているらしく
かなり品薄らしいのですが地元のニトリに
電話したら在庫があるということで
すぐに買いに行きました。











とりあえず2つゲット!


ニトリのスキレット。通称ニトスキ。
かわいらしい大きさです。









そしてここから怒涛の
ダイソー100円ラッシュになります。






まずは取っ手部分に付けるカバー。
スキレットは取っ手部分も熱くなるので
本革のライターケースをカバーにするため
買いました。











付けるとこんな感じ。


パッと見はいい感じですが
料理したら熱すぎて、こんなカバーでは
素手では持てませんでした。。

恐るべしスキレットの熱伝導率。。







なのでやはり革グローブと
それでも熱いので中に2重でつけるように
手袋も買いました。


あ、手袋はダイソーで100円ですが
革グローブはヒマラヤで798円でした。
(いきなり100円以外ですみません。。)


まぁ、コールマンとかの革グローブだと
2千〜3千円はするので安いですね。

その分薄いと思うので100円手袋で熱さ対策。











あと網を買いました。100円。









スモークチップを入れて、網の上に食材を乗せて










もう一つを上からのせると
お手軽燻製スモークができるみたいです。


早く試してみたいです。











あとは熱々になるので鍋敷き。100円。


以外と100円でもおしゃれなものありますね。












使うかなと思って蓋。100円。














スキレットは洗剤で洗えないので
ガシガシ焦げや汚れを落とせそうな
ハードなブラシとガリガリする用のもんじゃヘラ。
100円。













結局こんな買い物になってしまいました。


ほとんど100円!
100均は格安キャンプの本当に味方ですね〜!!







ニトスキを使えるようにする
(錆びないようにする)
シーズニングを行ったので次回レポートします。
しんどかった。。



<記事はこちら>










ランキングに参加しています。
ポチッとしていただけると嬉しいです。
有名なブログも載っています。















あなたにおススメの記事
関連記事