ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2015年11月18日

最後のトスラブ館山 2015.10.31〜11.1


※今回はキャンプではありません、、
 スミマセン。。



10月31日(土)〜11月1日(日)と
千葉館山のトスラブに行ってきました。
(うちの会社が入っている健保の保養所施設です)


なんとトスラブ館山は老朽化の為にこの週末で
閉館で、この施設最後のお客になりました。

宿泊の抽選に当たって超ラッキーです。







キャンプではないので荷物が超少ない!!
何ヶ月かぶりに3列目シートが現れました。
ベビーカーを積むのも超ひさしぶり!

 









出発して館山に向かいます。
アクアラインを通ってまずは海ほたるで休憩。











トンネルを抜けたあとの
アクアラインのドライブは気持ちいいですねー。











館山に着いていつもの北条海岸で休憩。
駐車場無料で良い海岸です。














子供たちは海に入れなくても楽しいようです。















砂浜もきれいです。













まだチェックインの時間じゃないんですが
お昼ご飯を食べにトスラブ館山にきました。


お昼ご飯も安いんです。
刺身定食で700円とか800円とか。
いつもですがあんまりちゃんと覚えてなくて
すみません。。












お昼を食べたあとは近くの沖の島に
遊びに行きました。
歩いて渡れる無人島です。



夏はここで海水浴しました。
人がいない砂浜を見ると
こんなに狭かったっけーって思いました。



<過去記事>
2015/08/17












ここも海は本当にきれいです。


謎の海藻??













そして無人島で遊んだあと、
またトスラブに戻ってきてようやくチェックイン!


バブルの頃にできた建物らしく
あいかわらず部屋はめちゃくちゃ広いです!

奥にちょこんとあるの、ダブルベッド2つですよ!
比べてくださいこの広さ!!












そしてその横には和室まで!
おチビが座椅子と戦っていますが(笑


広すぎてどう過ごしていいかわかりません!













海の目の前なので部屋からの眺めも最高です。


閉館になってしまうのが惜しいです。













夜、気が付いたら、ホテルの人への
メッセージがメモ帳に書いてありました。
小学一年の次男が書いてたようです。


(訳)「さいごのとすらぶこれてよかった!」




最後の夜を満喫しようと思いましたが
酔っ払ってアッサリ寝てしまいました。。。








〜2日目〜



朝、ぐずぐずしていたら、
チェックアウトの時間を過ぎてしまい
本当に最後のお客さんになってしまいました。


最後なので従業員の皆さんが
お見送りをしてくれました。
うれしかったです! 記念にパチリ!!











そのあとは建物の前の砂浜で遊びました。


さよならトスラブ館山!
何回もお世話になりました!!








砂浜で遊んでる最中、
予想通り次男が海に落ちました。
靴が濡れて遊べなくなったのでしょんぼり。。










すぐには乾かないね。。












海を見ながらまったりと。
幸せな時間です。













のんびりのんびりできました。


山も好きだけど、やっぱり海が好きぃ〜〜〜〜!!
最近まったく釣りに行けてない!!
釣りしたい!!





と言いつつ来週末はまたキャンプです(笑









ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ



PVアクセスランキング にほんブログ村







  


Posted by なうあ at 20:09Comments(2)

2015年08月20日

【番外編】久しぶりの屋内宿泊!


沖ノ島海水浴場 8月15日〜16日(1泊2日)


今回はキャンプではなく
会社が加盟している健康保険の保養所の
抽選に当たったので千葉の館山に家族旅行!

歩いて渡れる無人島の沖ノ島に
朝から海水浴をしてきました。


前回記事はこちら




海水浴を楽しんだあとは
久しぶりのテント以外のお泊まり!


保養所施設に向かいます。








だいぶ前に建てられたらしく
バブル時代の香りがあちこち残っています。


そして健保の保養所なんでとにかく安い!
こういうところも活用せねば。

値段は奥さん任せなんで忘れてしまいました。。
スミマセン。。


ただ老朽化で今年の秋には閉鎖になるようです。






そしてとにかく部屋がムダに広い!








子供たちは着いたらすぐグズグズです。









なんと和室もとなりにあります。


広すぎて戸惑うわ。。






立地は海の前なんでオーシャンビュー。








晩御飯は懐石コース。
なんかテンションあがって
写真撮りまくっちゃったんでアップさせてください。
連投失礼。。



前菜。



椀物。



お造り。



焼き物。



なんかメイン風なもの。



デザート。



いつものバーベキューだー、カレーだー、とは
かなり違うお泊まり晩御飯。
美味しゅうございました。






次の日は海水浴だと砂まみれになって
洗濯が面倒くさいということで施設内のプールに。


これまたバブルの香りがして
プール内にバーカウンターとかあります。






長男はまたひたすら飛び込み。






次男は最近水泳教室で教わったバタ足を
けなげに練習。









チェックアウト後はちょっと海を散歩しました。










帰りはアクアラインで海ほたるによって帰還。




楽しい家族旅行になりました。




この2日後からはさっそく連泊キャンプ予定!
ただ急遽行き先を決めなおすことに。。








ランキングに参加しています。
励みになるのでポチッと押していただけると
幸いです。

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ



PVアクセスランキング にほんブログ村







  


Posted by なうあ at 22:11Comments(0)