ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2018年10月14日

ベンサン大集合キャンプ!


ベンサン会という便所サンダル履いてキャンプしている変な人達がこの前全員集合してキャンプしてきました。





メンバーは26組50人以上いて紹介しきれないので割愛します…
しかしいつの間にかめちゃくちゃ増えたな…

みんなベンサン(一部ギョサン)履いてました。
まだベンサン履く勇気のないベンサン育成枠のメンバーもいましたが…









なんかみんなでイベント決めてたらしく
・40時間耐久焚き火
・マルシンハンバーグ食べ放題!
・キャンプ道具いらないもの⁉︎マッチング大会
・もらいもので大鍋豚汁作り
・全員でベンサントス

などなどへんなイベントが盛りだくさんでした










キャンプ場についたらリヤカーで荷物運び。
リヤカーにこんなこと書いたありました。

仲良くですね。
いったいなにがあったか知りませんが…











今回は久しぶりにドイツ軍のパップテントを張りました。
Amazonの安っすい蚊帳がジャストフィット!
インチキブッシュクラフターには蚊帳が必須です。

















そして焚き火台はこれ。

SOLA TITANIUM GEAR さんのスーパーネイチャーストーブ
(写真左下のです)

軽くてコンパクトでとってもいいです。













40時間耐久焚き火の準備。
大量の薪ですがこの後何回も追加で薪が増えてました。

そして本当に40時間火を消さずに燃やし続けられたのか…
誰も40時間起き続けた人がいないので真相は闇の中です。











料理開始!
まずはタクワンを直火で焼きます。

あまり深いことは気にしないでください。










次はロールパン

なぜタクワンとロールパンを焼いてるのかは誰もわかりません。
テキトーの極み…











そして秋と言えばサンマ!

これも直火でいきます!
いろんな意味で香ばしさが違います!











そんなこんなしてるころマルシンハンバーグ食べ放題のまるしん屋がオープンしてました!












みんなで持ち寄ったんですが最終的には200個くらいあったとか。












この日、関東地方のスーパーからマルシンハンバーグが姿を消したというウワサが…












そしてなぜかエイヒレと一緒に焼かれてました。

まったく予想がつかない展開です…










王道的にエッグハンバーグも作られてましたが劇的にヘタクソです。












最後の方はうまくなってましたが。












時系列わからないのでテキトーですがシシャモも焼かれてます。

鉄板にひっつきまくってミンチシシャモになってました。
ある意味「つみれ」ですね。
だいぶ粗挽きですが…

やっぱり焼き料理は薪の直焼きにしないとね。












マルシン食べきれないのでいろいろな食べ方を。
これは直焼きハンバーガー!

ビターテイストに仕上がりました。
何焼いてもビターテイストだけど…











そしてもう一つのイベント。
持ち寄った食材を大鍋で豚汁作ります!












いろいろなものが投入されました。

あっという間に満タン!











ゴロゴロ具材でゴボウとかもこんな贅沢な大きさ!

歯ごたえ満点のようでした。











あと、しゃぶしゃぶも用意しました。













焚き火でお湯を沸かしてさっとできるのでキャンプにピッタリです。












もちろんアクなんて誰もとりません…
おいしさがギュッと詰まったスープです…













そろそろキャンプ道具持ち寄りのマッチングじゃんけん大会の時間。

みんないろいろなものを持ってきてました。

ウチはLEDランタンと便所サンダルとベンサンTシャツと巨大キャベツ太郎の詰め合わせをお楽しみ箱として出しました。

あ、あとスノーピークの焚き火釣竿もだ。











ひでらんさんが見事に持っていってくれました!

ありがとう!


うちはよしおさんの手作りランタンケースをいただきました。
すごくしっかりしてていいものもらった!
あとまーみさんからサーキュレーターも。
ありがとうございます。











次のイベントは便所サンダルによるベンサントス!

このベンサンをなぜかみんなで放り投げます。
まったくなんの意味もない行為です。









せーのっ!でホイッ!






投げた後ベンサンが頭の上に大量に降ってきます。
あまり人生で経験したことない体験です。


そしてそのあと自分のベンサンはどれだどれだというベンサン神経衰弱がはじまります。


いったいなにやってるんでしょうね。












そしてそのあとは人間トス。

いろいろと準備を頑張ってくれたすずパパさんをみんなで胴上げ。

四十肩の中年の集まりなのであまり高くは上がりません。










そのあとおやつの時間なので焼きチョコバナナを作りました。

カンタンお手軽でおすすめですよ。





他にもかき氷やカスタードクラッカーやいろんなものが出てました。
どれもおいしかった。











おやつも終わったのでステーキ焼きます。

作る順番めちゃくちゃです…
みんな思いつきです








直火焼きすると薪の味がしてうまいです!

騙されたと思ってやってみてください。
半分くらいの人は騙されたと思うかもしれません。










そして鯛のカマ焼きもしました。

これは予想以上にうまかったです!


そして豚汁をアラ汁化したくてカマ焼きのアラを投入しました。
皆さまに多大なるご迷惑をお掛けしたことをこの場を借りてお詫びいたしますm(_ _)m








そしてこの夜にまたステーキ焼きました。

またステーキ…
料理のバリエーション豊富なのか少ないのかもうよくわかりません。
考えなしなのだけはわかりますが。








夜にはステキなギターの音色が。
貸し切りキャンプ場なのでできる技ですね。

これは昼間にちぎりコンニャクとギターを一緒に撮ったときの写真です。









次の日の朝ごはんはベーコンエッグマルシンハンバーグトーストを作ります。











目玉焼きの目玉の数はあまり気にしないでください。










なかなか美味そうにできました。

料理は見た目ではありませんが。








マヨネーズベーコンバーグも作りましたよ。

アジア風に焼きバナナも添えて
(アジア風というのは勝手な思い込み…)









ひでらんさんにステンシルもやってもらいました。

カッコいい⁉︎









とってもとっても楽しい2泊3日のベンサン大集合キャンプでした。







また年に1回くらいは全員で集まりたいなぁ〜








この時の動画はこちらから。







インスタはこちら。








おしまい



ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけるとうれしいです。













PVアクセスランキング にほんブログ村














  


Posted by なうあ at 15:58Comments(1)