簡単に施設紹介。
管理棟。売店やシャワーもこちら。
泊まりはたしか1泊5,000円くらい。
シャワーは一人300円。
川遊びの後に温かいシャワー浴びれるのは
いいですね。
トイレ。あちこちにあります。
めちゃキレイってわけではないです。
一般的なキャンプ場レベル。
炊事場。お湯は出ませんがきれいで
問題ありません。
キャンプ場の中に子どもが水遊びできる
手作りプールがあります。
小さい子でも遊べます。
あとなんかこんなものも。
今は使われてないみたい。
で、設営。
米軍コンバットテント。
ヨメと下のチビ二人はケシュアの5,000円テント。
いつものサイト内別居スタイル。
なんか世界観もバラバラなのでヨメと子ども用に
新しいテント買わなきゃな。
サイトからの眺め。
木が多くて見渡せないな…
設営終わったので昼飯。
管理人のばあばが作った
カレーほうとうくれました。
うまかった!
子どもたちはさっそく場内の
プールで遊んでます。
楽しそう。
ヤベッ!雨が降ってきた。
濡れないようにテントをタープに
かかるように張ったつもりが
まったくかかってなかった。
びしょ濡れです。
ヨメが張ったケシュアはいい感じ…
まあ仕方がないので飲みます。
雨を見ながら飲むのもオツです。
道の駅で買ってきた野菜で
夜ごはんの準備。(ヨメが)
ただ普段疲れからなのか
初日はこのあたりから記憶があまりない…
いつの間にか寝てしまいました。
気づいたら夜ごはん。
そしてそのままおやすみなさい。
〜2日目〜