★豚肉のコカコーラ煮込みをダッチで作ってみました★
とうとうsnowpeakのダッチオーブンを
買ってしまいました。
<過去記事>
そして前から気になっていたんですが
噂ではコーラで肉を煮込む料理があり
意外とおいしいというので
コーラで角煮
(チャーシュー?)を
家で作ってみました!!
まずは豚肉のブロック1kgをドーンと購入!
そして、ここで気づきました!
よくチャーシューって糸で縛られている
イメージがあるので何かで縛らなければ。。
家中探して見つかったのがこのミシン糸!!
ミシン糸。。。(((;゚д゚;)))⁉︎
細すぎるけどこれしかないので
ま、いっか。(テキトー)
このお肉を、、
こうしました!
ダッチオーブンに投げ入れてまずは焼きを入れます。
そして登場!!
コカコーラ!!!!
ごめんなさい。
お風呂上りに喉が渇いていたので
だいぶ飲んでしまいました(笑
これだけあれば足りるかな??
ゆでたまごとネギとにんにくと一緒に
コーラをドバドバ。
ドキドキの瞬間です。
あとはフタをして待つのみ。
1時間くらい煮込んでできあがり!!
見た目は角煮っぽい!!
完成!!
包丁の切れ味が悪いのか肉が柔らかすぎて切れず。。
そのまま盛り付けました(笑
美味しそう!!
さてお味は、、
微妙〜〜〜
果てしなく微妙でした。。
醤油とか足しましたが
角煮のあの甘辛い感じというより
甘い〜〜
ちょっと失敗しました…。もっと醤油を足すと違ったのかもしれません。
本当はおいしいはずなので
次は成功するようまたチャレンジします!
そしてまだもうひとつ気になる料理があるので
それもいつかやってみます!
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけるとうれしいです。
関連記事