2016年06月12日
巾着田でグループキャンプ!! 2016.5.14〜15
最近仕事が鼻血を出して気を失うくらい忙しい。。
朝6時には家を出て、夜は0時過ぎに帰宅するという
睡眠時間でなく家の滞在時間が6時間くらいしかない
まさに社畜の生活を送っています。。
おっきいプロジェクトのせいで忙しいんですが
自分の好きなようにできるので
仕事自体は楽しいんですけどね。
ただまったくブログを書く時間がなく
一ヶ月くらい前の記事をようやく書きます。
一緒に行った皆さん。。すみません。。。笑
2016.5.14〜15
いつもの巾着田に
グループキャンプに
行ってきました!!

ファミキャンでいこうかな〜と思ってましたが
みんないるほうが楽しいので
前回の田代のメンバーにお声がけしたところ
いっぱい集まってくました!
ありがと〜!!うれしかったです!!
参加メンバーは
と我がファミリーあわせて7組と
焚き火のみでしたが特別参加(笑)の
KO-Gさん(夫婦)の大所帯となりました。
すでに記憶が薄れつつありますので
事実でない(笑)ところもあるかもしれませんが
写真を手掛かりに思い出しながら書きます。。
朝はひでらんさんがなんとこの土曜日会社なので
出社前の朝の5時から
テントの設営をして
場所の確保をしてくれました。
キャンプサイトの設営をしてから出社する
超絶
エクストリーム出社!
うちもかなり朝早く行って早朝に巾着田に
着いたんですが、その時にはもう出社されて
ひでらんさんの姿はなく。
誰もいないひでらんさんのサイトだけが。。笑
ほんとうにひでらんさんには感謝感謝です!!
その後モッシーさんもかなり朝早く来ていただき
くまこさん一家も到着。
わらわらと設営開始。

テント村ができました。
今回時間に余裕があったので
ウチはシュナーベルくんを張りました。

その後も続々とメンバー到着。
すけさんがいつもの超かっこいいバイクで現れたり
午前中用事があったluluさんが来ていただいたり。
ちなみにlulu女王はグランドシートを
投げ広げるだけで一瞬でテントが立ちます。
理由は、、、
そう。我々下僕がいるからね。(iPhoneCM風)笑

自分のテントを立てる時にも見せたことがない
最高のパフォーマンスを発揮する下僕たちです。
ひと段落したら川遊び!
冷たくてきもちいい〜〜!!

長男がなんか川魚の仕掛けをして
ちょっとですがお魚が取れました。

ちなみにこっそり抜け出して魚釣りもしましたが
まったく釣れなかったのは内緒です。笑
そしてこだわりマニアのすけさんが
今回は生豆を炒るところから
コーヒーを淹れるというので
ウチの次男が志願の弟子入り。

すけさんがGoogle先生から教わったばかりの
コーヒー知識を、そうとも知らず師匠と仰ぎ
一所懸命学んでいました。笑
うちの子はどこでその知識を
つかうつもりなんだろう。笑
生豆から炒る人は初めて見ました!笑

最初の1爆ぜ、次の2爆ぜまでやるとのことですが
全員どこが1爆ぜなのか今が2爆ぜなのかとか
まったくわからないまま
なんかわかったていで豆炒りは終了。

この後すけさんが最高の高級コーヒーグッズを使って
コーヒーを淹れてくれました。
スッキリ味でほんとうにめちゃうまかったです!
サードウェーブのブルーボトルコーヒーみたい!!
ブルーボトル飲んだことないけど。。笑
突然ですがせっかくなので
巾着田の紹介をしたいと思います。
ここは明確なキャンプ場
というわけではなく
キャンプも出来る河原です!
なので料金は駐車場代だけ。
1日500円なので1泊すると
2日分の1,000円!
安い!!
去年までは1回500円だったので
1泊しても500円だったんですけどね。
それでも安い。

なので予約という概念もありません。
何時に来ても何時に帰っても問題ありません。
この自由さが好きで
我が家は巾着田ばかり行ってます。
炊事場は一応ありますがこれだけなので
ピーク時には混み合います。

紙コップや紙皿を使うとか
洗い物を減らす工夫があったほうがいいですね。
トイレはものすごくきれいです。
無料の公園キャンプ場とかは
トラウマになるようなトイレもありますが
ここは快適に使えます。

問題はお風呂。
入浴施設がないのでいつも悩みます。
水シャワーはありますが
あくまで水遊び後に使う用ですね。
ものすごく水が冷たくて地獄シャワーです。笑

売店もあります。
ただ15時くらいにしまってしまうので
気づくとこのようにシャッターが閉まってます。笑

薪や炭も売っています。
あと歩いてちょっとのところに
セブンイレブンがあります。

これがすごい便利!!
ちょっと買い足したい時とか忘れ物したときとか
ものすごく重宝です。
全部のキャンプ場にコンビニがあれば。。
って思っちゃいますね。
以上巾着田の紹介でした。
紹介したセブンイレブンでアイスクリームを
買ってきて子ども達はアイスタイム!
暑い日はさらにアイスが美味しいね!

「ねるねるねるね」ってお菓子をみんなでやったり
のんびりゆっくり楽しく過ごしました。

そして夜!
みなさんから美味しい料理をいただいて
お腹も心も大満足!!


ひでらんさんが花火をいっぱい持ってきてくれて
子ども達も大はしゃぎで楽しんでいました。
ありがとうございました!!

子ども達が寝たあとは焚き火を囲んでの
大人のまったりタイム。

まぁ、くだらないことを話しながら
笑い笑いの最高の時間を過ごしました。
おやすみなさい。
=2日目=
朝ごはんは昨晩食べきれなかった
ハンバーグやサイコロステーキを焼きました。

あと卵かけごはんや
luluさんからいただいた特製バーニャカウダ!
これがめっちゃおいしい!!
ハンバーグやお肉が男の子ホイホイとなり
いつのまにかこんな男だらけの大家族に。笑

ちなみにひでらんさんところはファミの予定が
お子さんが直前に発熱してしまい
突発的なソロキャンプに。
この写真の右上が
そのとき哀愁ビーム乱射状態で朝食中の
ひでらんさんです。笑
大家族の世話で手一杯で
ひでらんさんの世話まで手が回らず
すみませんでした。笑
世話疲れでついウトウトと椅子寝してしまったところ
くまこさんにイタズラ激写されてしまいました。笑

ちなみに三男もはしゃぎすぎたのか寝落ち中。笑

ひでらんさんのお子さんもすっかり元気になり
2日目のお昼から合流!
さらに賑やかになってひでらんさんも笑顔全開で
楽しさパワーアップ!!
ひでらんさん特製の焼きそばがおいしくておいしくて
ウチの三男がわんこそばのように
ノンストップで食べてました。笑

そしてすけさんが炒ってくれた豆がまだあるので
みなさんとコーヒータイム!!

一番弟子がすけさんの豆を挽きます。

みんなで楽しくのんびりコーヒータイム。

すけさんがお母様の手作りイチゴジャムを
持ってきてくれたのでみんなで
クラッカーにのせて食べます。

おしいくて大人気!!

すけさん。ほんとにありがとうございました!
その後は大人は撤収作業ですが
ひでらんさんが
子ども達を散歩に連れて行ってくれました。
水車小屋があったり

歩いていける牧場(?)に行ったり。

ポニーと触れ合えるようです。

すごく楽しかったようです!

2日間ともお天気にも恵まれた巾着田。
最高でした!!

またお付き合いくださいね〜。

たぶんこれからも
月一くらいで巾着田行くと思うので。。笑
Posted by なうあ at
21:53