2018年08月09日
芦川キャンプ場で川遊びキャンプ

20年以上前のヒステリックグラマーのチェア

これは貴重なのでついポチっと…
しょうがないですよね。
早くデビューさせたいです。
で、本題です。
少し前ですが芦川キャンプ場というところに行きました。
1ヶ月も経ってないと思うんですが
ほぼ記憶がないので写真見て思い出しながら書きます。。
すいません…
テントはいつもの米軍コンバットテント。
夏場はメッシュ付きのこればっかり。
蚊に刺されたくないヘタレなので…

とりあえず焚き火。
居酒屋のとりあえずビールくらいのノリです。

ステーキ焼きます。

確か到着が夕方になっちゃって暗くなる前に焼かなきゃってまとめて焼いた!
思い出してきた!
ステーキと焼肉のコンビ焼き


さらに貝!

さらに魚!うお!

ごちそうできました。


たぶん次の朝。

備え付けのU字溝で焚き火。

そういえば4家族くらいのグルキャンです。
りっきー家
lulu家
まるせん家
たしかいつものこのメンバーだったような…
間違ってたらゴメン
まるせんさんの朝ごはん
おいしそう


これは貴重なのでついポチっと…
しょうがないですよね。
早くデビューさせたいです。
で、本題です。
少し前ですが芦川キャンプ場というところに行きました。
1ヶ月も経ってないと思うんですが
ほぼ記憶がないので写真見て思い出しながら書きます。。
すいません…
テントはいつもの米軍コンバットテント。
夏場はメッシュ付きのこればっかり。
蚊に刺されたくないヘタレなので…

とりあえず焚き火。
居酒屋のとりあえずビールくらいのノリです。

ステーキ焼きます。

確か到着が夕方になっちゃって暗くなる前に焼かなきゃってまとめて焼いた!
思い出してきた!
ステーキと焼肉のコンビ焼き


さらに貝!

さらに魚!うお!

ごちそうできました。


たぶん次の朝。

備え付けのU字溝で焚き火。

そういえば4家族くらいのグルキャンです。
りっきー家
lulu家
まるせん家
たしかいつものこのメンバーだったような…
間違ってたらゴメン
まるせんさんの朝ごはん
おいしそう

ちょっとウチとかぶったな
うちも作ります。

フランスパンをトーストしたら薪に擬態化してました。


完成!

お腹ふくれたら川で遊びます。

こんな感じの川がキャンプ場の横に流れてます。
うん。気持ちいい。

川床気分でサイコーです。

テント紹介
話の順番めちゃくちゃですみません…
りっきーのドイツ軍のパップテント

同じの持ってるけど最近出してないなぁ
カッコいいから今度ひさしぶりに張ろうかな
まるせん家のフランス軍テントと
奥はluluさんちのおしゃれテント

さっそく生活感出てるね
そして散歩。
いい雰囲気のところです。

こんな気持ちのいいところを歩いてると


砂防のダムが!しぶきが涼しくて気持ちいい!

あ〜気持ちいい。

戻ってきたら子どもたちが尺取り虫に夢中でした。

都会にはいないから珍しいもんね。
そしてごはんの準備。
そうだこのキャンプ2泊だった。

ごはんと言ってもベーコンのカーテンとか
メロン焼いて、焼きメロンベーコン作ったりとか…

ごはんなのかなんなのか怪しいです。
あとなんかまるせんさんがこんなの作ってくれた。

シンプルだけどおいしかった!

そしてこっから先、写真も記憶もありません…笑
きっとかわりばえしないいつものくだらない時間を過ごしたんだと思います。
楽しかったのはおぼえてます!
おしまい
動画はなかなかカッコよく仕上がったので
音付きでぜひ見てみてくださ〜い!
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけるとうれしいです。
Posted by なうあ at 02:10
│芦川キャンプ場