2018年06月02日
2週連続智光山公園キャンプや映画や運動会や箱根旅行とか全部
とりあえず最近のことをダイジェストで。
また智光山公園のロッジキャンプに行きました。
今回は珍しく家族で。

いつものロッジ。
5月はほぼ毎週末このロッジに泊まってる気が…
もう別荘気分です。

ものすごく良い天気!

家族でロッジ泊なのに病気ですね。
こういうの張っちゃいました。


三男のくつろぎスペースになってました。

焚き火開始です!
暑い…罰ゲームみたいだ

いつものように海鮮ものから。

めざしも焼きます。

そしたらメルちゃんが父子で遊びに来てくれました。
ベンサンではなくなぜかゲタで。

段差で何回も足くじいてました。
最後はすり足のように慎重に歩いてましたw
めざしはぶら下げてた木が焼け落ちたので結局薪焼きに。

まるでアユの遡上みたいになってしまった。
海鮮プレート完成です。

続いてお肉タイム!

メルちゃんがめっちゃ美味い肉を持ってきてくれたのでさっそく焼きます。
ウチはただ分厚い肉をこれまた薪焼きで。

今度はメルちゃんが焚き火を二段にしてます。

なんとピザ焼いてました!

焚き火でピザ焼くってできるんですねー。
メスティンでご飯も炊いたので焼いた肉乗せて焼肉丼に。

この後もメルちゃんがいろいろと料理作ってくれたけど写真撮ってなかった。

ごちそうさまでした。
おやすみなさい。
〜2日目〜
グッモーニングな朝です。

この後、次男と友だちと映画を観に行く約束があるのでさっさと朝ごはんに。

バゲット焼いただけ。
シンプルな朝ごはん。
いつものようにテーブルとお皿は兼用です。

ロッジなので撤収作業もなく余裕で午前中に帰宅。
次男とお友だちを連れて映画に。

アベンジャーズは自分が観たかっただけですが…
次男もお友だちもmarvel系好きなんでOKです。
とにかく楽しそうでよかった。

映画もおもしろかった〜!
サノス強ぇ〜!
〜そして翌週〜
なんかついでに翌週の事も。
完全に日記です。
すみません。
翌週は次男の小学校の運動会でした。
毎年保護者の場所取りが熾烈になってきてる気が…
しょうがないので早起きして場所取りしました。
我が家の見学場所はここです。

これも毎年の事ですが特に周りから浮く事もなく。
まるで野営のようですが運動会です。

次男も頑張ってました。
しかし今中学3年の長男の時から数えて
今3歳の三男が小学校卒業するまで
17年間連続で小学校の運動会観に行く事なります。
まだまだ先は長いな〜
そしてそのあとは箱根に家族旅行に。
キャンプ以外の旅行もたまにはしないとね。
彫刻の森美術館に行きました。

アートはいいですね。
個性的な作品もありました。

かっこいいですね。

そして旅館に。
結局ゲームばかりしてたので家なのか旅館なのかよくわからなかったです。

温泉は気持ちよかったです。
次の日は箱根神社とか芦ノ湖とか観光。

癒されました〜

また旅行に行きたい…

とりとめのない記事ですみませんでした。。
2週連続智光山公園ロッジキャンプ 1週目 新しいフライパンおろしました 2018.5.12〜13
ヘタレなので智光山公園のロッジで… 2018.4.14〜15
海とまったく関係ない智光山公園で半額海鮮キャンプ!2018.4.7〜8
シーズンインの智光山公園でまた新幕を初張り!! 2018.3.3〜4
今年最後の智光山公園キャンプ 2017.11.25〜26
おすすめ!ヨコザワテッパン。台風でもテッパン焼きソロキャンプ 2017.10.21〜22
ヘタレなので智光山公園のロッジで… 2018.4.14〜15
海とまったく関係ない智光山公園で半額海鮮キャンプ!2018.4.7〜8
シーズンインの智光山公園でまた新幕を初張り!! 2018.3.3〜4
今年最後の智光山公園キャンプ 2017.11.25〜26
おすすめ!ヨコザワテッパン。台風でもテッパン焼きソロキャンプ 2017.10.21〜22
Posted by なうあ at 06:11
│智光山公園キャンプ場