2018年07月29日
那須野が原でまたチャムスのミニスキレット使いました 2018.6.30〜7.1
今日は台風がきているので予定していたキャンプは中止。。
残念です。
で、することがなくなったので次男にせがまれてお出かけに。
新宿に行ってきました。

もちろん雨だろうが新宿だろうがベンサンです。

目的はこれ。
きのうオープンした東京オリンピックのオフィシャルショップ。

なんかこの新しいキャラクターのグッズが欲しいらしく。

キャラクターと一緒に撮影できるように
ベンサンを置く印もついてました。(ウソです)笑

あ、あとこの前チェアも買ってしまった。
Onwayローチェアの限定モデルで黒いフレームの帆布モデル。
肘掛は天然竹です。
これはかっこいい。
あまりに座り心地がいいので当分部屋で使うことにしました。。

話がそれまくりですみません。。
ということでようやく本題です。。
那須野が原公園にキャンプに行ってきました。

くじらさんち
luluさんち
りっきーんち
うち
のファミリーグルキャンです。
みんな家族用のカワイイおしゃれテント張ってますが
片隅でタープ寝用のDDタープ張りました。

テキトーに張ったらそれっぽくなった。

見る角度によって形が変わる不思議張りです。


ここに今回は長男と二人で寝ます。

完全なる外寝です。
りっきーはポーランド軍のポンチョテント。

でもここでは寝てなかったような…
さっそくいつもの焚き火直火ステーキを作ります。

料理人の腕がなります!

りっきーがフライドガーリックをかけてくれましたが
焼くときひっくり返したら全部なくなりました…

続いてビーパルのオマケだったチャムスのミニスキレットでカニとタコを焼きます!

火が通ったらカニもタコも真っ赤になりました。

(最初からじゃないかって⁉︎)
続いてヤキモチやきました。

大変申し訳ございません。ダジャレでした。
調子に乗りすぎました。猛省します。
ここは天然温泉が翌朝までオールナイトで入り放題!

気持ちいいから何回も行きました。
あといつのまにかイス寝してしまいました。
おやすみなさい
〜2日目〜
おはようございます。
長男は寝てたら目の前をアリが大行進してたそうです。
こんなところでも爆睡できたから
もうどこでも生きていけると感じたそうです。
キャンプは子どもをたくましく育ててくれます。笑
さぁ朝ごはんの準備です。

もちろんチャムスのミニスキレットで料理します。
目玉焼き焼いて

ピーマン焼いて

ベーコン焼いて

アスパラ巻き焼いて

バゲットをトーストして

全部食材とスキレットのバランスがおかしい!
巨大食材に見えます。。
そしてフライパンという名のお皿に盛り付けして完成!
最初からフライパンで焼けばいいとかよく聞こえません。

朝ごはん食べたら撤収!

楽しいキャンプでした。
帰りに大盛り中華料理で有名というこのお店に
みんなで行きました。

ラーメンでかっ!

つけ麺はこんな感じ!

スープの器…これはただのラーメンの器ではないか!
つけ麺というか、ラーメンの麺が別皿に盛られてるだけ?
目玉焼き焼いて

ピーマン焼いて

ベーコン焼いて

アスパラ巻き焼いて

バゲットをトーストして

全部食材とスキレットのバランスがおかしい!
巨大食材に見えます。。
そしてフライパンという名のお皿に盛り付けして完成!
最初からフライパンで焼けばいいとかよく聞こえません。

朝ごはん食べたら撤収!

楽しいキャンプでした。
帰りに大盛り中華料理で有名というこのお店に
みんなで行きました。

ラーメンでかっ!

つけ麺はこんな感じ!

スープの器…これはただのラーメンの器ではないか!
つけ麺というか、ラーメンの麺が別皿に盛られてるだけ?
おいしく楽しいお昼ご飯でした。
おしまい
この時のキャンプの動画はこちら↓
おしまい
この時のキャンプの動画はこちら↓
ぜひ音出して見てみてください。
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけるとうれしいです。
那須野が原公園キャンプ 2015.12.5〜6 キャンプ場編
那須野が原公園キャンプ 2015.12.5〜6 観光編
那須野が原公園キャンプ④ 〜そり遊び編〜 2015.10.4
那須野が原公園キャンプ③ 〜温泉と焚き火編〜 2015.10.3
那須野が原公園キャンプ②〜新発見編〜 2015.10.3
那須野が原公園キャンプ① 〜殺生石編〜 2015.10.3
那須野が原公園キャンプ 2015.12.5〜6 観光編
那須野が原公園キャンプ④ 〜そり遊び編〜 2015.10.4
那須野が原公園キャンプ③ 〜温泉と焚き火編〜 2015.10.3
那須野が原公園キャンプ②〜新発見編〜 2015.10.3
那須野が原公園キャンプ① 〜殺生石編〜 2015.10.3
Posted by なうあ at 02:04
│那須野が原