ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 ちょこっとアウトドアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年02月17日

若洲海浜公園で「釣り&デイキャンプ!」 2016.2.11



どうしても釣りがしたくなり
2月11日の祝日に釣りとデイキャンを兼ねて
東京湾の若洲海浜公園に行ってきました!



前日に予約をしましたが
この時期はかなり空いていました。

お値段は今回デイキャンプなので
11時〜21時まで利用できて
大人300円 小中学生150円
今回我が家は750円!
格安です!!
※今回は長男がついてこなかったので小学生は一人分



1泊する場合はこの料金の倍になりますが
それでも家族で1,500円なのでお安いです。
さすが都営の公園!!






キャンプ場の受付は10時15分からとの事ですが
釣りはもっと早い時間からできるので
9時くらいに到着!!
若洲海浜公園で「釣り&デイキャンプ!」 2016.2.11

とっても良いお天気です!
海は本当にいいですね!
山も好きですがやっぱり海が好きです!






ほんとうは朝6時から入れるので
朝マヅメから釣りをしたかったんですが
もちろんそんなに早くは家族が付き合ってくれず。。
















天気が良いので東京湾越しに
富士山が見えました!
若洲海浜公園で「釣り&デイキャンプ!」 2016.2.11

富士山見えるだけでなんか興奮しますね。
日本人のDNAの仕業なんでしょうか。(笑)
















さっそく仕掛けを作ります。
今回は子ども用のサビキ釣りと
ちょい投げ釣りの2本投入。
若洲海浜公園で「釣り&デイキャンプ!」 2016.2.11

















釣りスタート!!
若洲海浜公園で「釣り&デイキャンプ!」 2016.2.11

シーズン的にあまり釣り客もおらず
のんびりまったり時間が過ぎます。
















釣れるといいね〜。
若洲海浜公園で「釣り&デイキャンプ!」 2016.2.11
















まったくアタリがないのでぷらぷら散歩。
近くには売店もありエサも釣り道具も
ちょっとした食べ物も売っています。
若洲海浜公園で「釣り&デイキャンプ!」 2016.2.11

レンタル釣り具もあるので手ぶらでも
釣りに来れます。

















そしてようやく1匹目!!
季節外れの小さいハゼが釣れました。
若洲海浜公園で「釣り&デイキャンプ!」 2016.2.11

まさかこの時はこの日の釣果が
この1匹だけになるとはつゆ知らず。。(笑)
















そしてキャンプ場のチェックインの
時間になったのでキャンプ場に。
若洲海浜公園で「釣り&デイキャンプ!」 2016.2.11

中は案外広く、すでにテントを張っている人も
ポツポツいらっしゃいました。















ウチはまだ1歳児がいるので
デイキャンですがとりあえずテントを立てます。
若洲海浜公園で「釣り&デイキャンプ!」 2016.2.11

やっぱりユドゥンちゃんは
サクッと設営できるので助かります。

この日は暖かかったのでまわりのデイキャンの人は
イスとテーブルだけという方も多かったです。

















設営完了。
若洲海浜公園で「釣り&デイキャンプ!」 2016.2.11

ここは車からサイトまで荷物を運ぶのに
リヤカーを貸してもらえるので助かります。
(これでも荷物減らしたつもりなんですけどねw)















区画はバラつきもありますがかなり狭いです。。
ユドゥンちゃんでギリギリ。
大きな2ルームは立てられなさそう。
若洲海浜公園で「釣り&デイキャンプ!」 2016.2.11

ここはデイキャン用?だったのかもしれません。
違う場所では大きなテントを
張っている人もいましたので。
















お昼ご飯はサクッとカップラーメン!
若洲海浜公園で「釣り&デイキャンプ!」 2016.2.11

あとはいつもですがチビチビと
焚き火で焼き物をしてダラダラ食いします。。

















ということで焚き火の準備。
薪を近所のドイトで買ったんですが
湿っていてつきが悪く、、、
若洲海浜公園で「釣り&デイキャンプ!」 2016.2.11

















近くに松の枯葉が
いっぱい落ちていたので投入!!
若洲海浜公園で「釣り&デイキャンプ!」 2016.2.11

一気に爆裂ファイヤー!!
無事に着火しました。
天然の着火剤はスバラシイ仕事をしてくれますね(笑)












そしてお決まりの
マルシンハンバーグ!(笑)
若洲海浜公園で「釣り&デイキャンプ!」 2016.2.11















焚き火にキャスティング!(笑)
若洲海浜公園で「釣り&デイキャンプ!」 2016.2.11

一緒に挟む用のパンも炙ります。




マルシン焼きに使ったのはこれです。
       ↓
<過去記事>














おいおい。
今回は海釣りしにきたんじゃなかったっけ??
なんでここまできて釣りゴッコ(笑)
若洲海浜公園で「釣り&デイキャンプ!」 2016.2.11

そういえば本物の釣竿のほうはどうなってるんだ。。
(あ、今回の釣果は1匹ってすでにネタバレしてました 笑)














う〜ん。やっぱりこの貧乏舌には
マルシンハンバーグと
コーラが合う!サイコー!!
※使用感は個人により異なります (笑)
若洲海浜公園で「釣り&デイキャンプ!」 2016.2.11

ちなみに子ども達含め、
それほど多くの賛同を得られている雰囲気は
ないので真似される場合は自己責任で(笑)

オイシイと思うんだけどなぁ〜〜













すっかり夕方までのんびりしてしまいました。
若洲海浜公園で「釣り&デイキャンプ!」 2016.2.11
















そして釣り場のほうも見に行き。。
若洲海浜公園で「釣り&デイキャンプ!」 2016.2.11

結果はもうあえて触れません(笑)













そして海に沈む夕焼けの色合いと
富士山のシルエットと
ちょこんと三日月が最高に綺麗でした!
若洲海浜公園で「釣り&デイキャンプ!」 2016.2.11









釣れなかったけどとっても楽しい1日でした!



デイキャンしながら釣りは
忙しすぎてちょっと大変でした。。
泊まりならいいと思いますが。

釣りなら釣り、デイキャンならデイキャンと
どちらかに絞ったほうがいいですね。

選択と集中。。










ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです。









PVアクセスランキング にほんブログ村







同じカテゴリー(デイキャンプ)の記事画像
駐車場デイキャン⁉︎で夏を先取り!
【無料BBQ場】みたび道満デイキャンプ! 2016.2.27
巾着田
【無料BBQ場】ふたたび道満デイキャンプ! 2016.2.6
無料BBQ場でデイキャンプ! 道満グリーンパーク 2016.1.17
3時間デイキャンプ 2015.11.21
同じカテゴリー(デイキャンプ)の記事
 駐車場デイキャン⁉︎で夏を先取り! (2016-05-05 14:07)
 【無料BBQ場】みたび道満デイキャンプ! 2016.2.27 (2016-03-02 07:15)
 巾着田 "貸切り!?" デイキャンプ! 2016.2.21 (2016-02-27 07:40)
 【無料BBQ場】ふたたび道満デイキャンプ! 2016.2.6 (2016-02-14 07:12)
 無料BBQ場でデイキャンプ! 道満グリーンパーク 2016.1.17 (2016-01-30 08:06)
 3時間デイキャンプ 2015.11.21 (2015-12-17 20:18)

この記事へのコメント
なうあさん、おはようございます(^^)

釣りにデイキャンとは結構ハードな1日でしたね(^^;;
でも、焚き火も釣りも楽しめて良い1日を過ごせたことと思います(^-^)/
それにしても利用料金安いですね。ちょっとビックリしました(^_^;)
Posted by spinoffspinoff at 2016年02月17日 07:41
おはようございます!

若洲、去年は2回行きました!
釣りはやってみたかったけど、未体験です!
釣果イマイチなのはなうあさんだけ!?( ̄ー ̄)ニヤリ
他のみなさんも!?

ハンバーグは逃げられないで良かったですね~
Posted by すずパパすずパパ at 2016年02月17日 08:42
おはようございます!
釣りとデイキャンプの組み合わせいいですね!
デイキャンプでも21時まで利用できるのはいいなぁー
キャンプになかなか行けないので近場で探してみよっと!
Posted by リヒトリヒト at 2016年02月17日 09:34
こんにちは(・ω・)

都内で海釣りしながらのデイキャンって
なんかイメージがつかなくてすごいですね
でも良さそうな場所ですね!
料金格安でなおさら良しです(`・ω・´)

釣りも大物(ハンバーグ)が釣れたみたいですし
テントはやっぱり愛らしいし良い1日でしたね!
Posted by いたちいたち at 2016年02月17日 12:42
こんにちは!!

都内にこんなに安くキャンプ出来る所あるんですね!!しかも釣りも出来るとは(^^)
爆釣は厳しい系ですか!?

マルシンハンバーグは子供の頃よく食べてました。味を忘れてますので思い出す為に買ってこようかな。
Posted by e-jimae-jima at 2016年02月17日 13:32
こんばんは〜!

前回のキャンプで釣りデビューした私は今回の記事をライバル心メラメラで読んでましたが(笑)、ちょっとホッとする結果でした。
( ̄▽ ̄)

他の方のブログでもちょくちょく拝見する若洲キャンプ場、メッチャ気になります!以前ディズニーランドと絡めようと提案して、ママさんから猛烈に反対されました。^^;
Posted by ひでらんひでらん at 2016年02月17日 20:33
こんばんはー!

若洲、いつも結構予約できないですよね?
一回も行ったことないですが、宿泊でも1500円とは、
まさに格安キャンプです!

安定のマルシン^^
コーラは飲まずにコーラ煮用で取っておいてください笑

なうあさん釣りもするんですか?
やってみたいなーと思ってます^^
Posted by daiaridaiari at 2016年02月17日 22:23
spinoffさん
こんばんわー

やりたいことをいっぺんにやってとっても楽しめました!
ただキャンプしてる場所と釣り場がちょっと離れていたのでなかなかハードでした…

公共の施設はお値段が安いですよね〜。
こういうところに行くと何千円もするところに行けなくなっちゃいます(笑)
Posted by なうあなうあ at 2016年02月17日 23:02
すずパパさん
こんばんは!

若洲、いいところですね!
釣りは…まわりのベテランぽい方々も渋そうでした。
お日柄が悪く…ということで。

ハンバーグは入れ食いの大漁でした!(笑)
Posted by なうあなうあ at 2016年02月17日 23:05
リヒトさん
こんばんは〜

キャンプしながら釣りは最高ですね!
釣った魚をそのまま料理…は今回叶わぬ夢でしたが(笑)

21時までデイキャンできてこのお値段は素晴らしいと思います!
他にもいいところ見つかったら教えてくださいね。
Posted by なうあなうあ at 2016年02月17日 23:08
いたちさん
こんばんは〜。

お魚釣ってキャンプは男のロマンです!(笑)
さらにここはランチ食べるくらいのお値段でできてしまいます‼︎

釣果は小さなハゼとハンバーグ。。。
次は大きなお魚釣り上げます!
たぶんまたハンバーグも(笑)
Posted by なうあなうあ at 2016年02月17日 23:14
e-jimaさん
こんばんは〜

都内にもこんなパラダイスがあるんですね!
ただ爆釣の予感は、、、アタリすらほとんどありませんでした(トホホ)

マルシンは老若男女、万国共通、皆に愛されるハンバーグなのでぜひあの幼かった頃の喜びを思い出してください(笑)

世界遺産に指定されてもいいと思います。(笑)
Posted by なうあなうあ at 2016年02月17日 23:19
ひでらんさん
こんばんは〜

ひでらんさんにジェラシー旋風を巻き起こしたかったですが釣果は散々でした〜(笑)

きれいで整備も整っていて良いキャンプ場でしたよ!

ここからディズニーランド行く人も多いみたいですね〜。近いので。

夢の国から帰ってきてテント泊というのもすごいギャップで楽しそうですね!

もう一度奥様を説得を〜。(笑)
Posted by なうあなうあ at 2016年02月18日 00:15
daiariさん
こんばんは〜

安いし思ったよりちゃんとしたキャンプ場で驚きました!
もっとただの公園みたいのを想像してました。

コーラは目の前にあるとダメです!
衝動を抑えきれません!(笑)

釣りは楽しいですね〜。
釣れてないんですけど(笑)
Posted by なうあなうあ at 2016年02月18日 00:18
先日はどーもです。
自分もスノピのBBQロッドもってます!笑
釣りも多少やります!
キャンプも釣りもやったら、あんなもの出されたら買ってしまいますよね!笑

自分の荷物がチラ見してて面白い!ユドゥンうらやまし〜!
ベーシックすか?オーガニックすか?
Posted by KOーGKOーG at 2016年02月18日 10:11
KOーGさん
こんばんは〜

バーベキューロット…こんなに楽しそうなもの売ってたら買っちゃいますよね〜

スナップひとつで食材がひっくり返るなんて画期的!って思いましたがクルクルフォークならクルってするだけなんですよね(笑)

ユドゥンはポリコットンのベーシックです。アマゾンでどっかの業者の並行輸入品が出てて安く買えました。

国内正規品でなくてもまったく問題ないですね!
Posted by なうあなうあ at 2016年02月18日 23:54
おはようございまーす!

釣りキャン、イイですね!(^^)

この時期はシブいでしょうが、秋とかなら沢山釣れるのでは?!

釣った魚で夕食というのもイイでしょうね!♪

お疲れ様でした!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2016年02月20日 06:37
TORI PAPAさん
おはようございます!

釣りとキャンプという2大趣味を同時にやってみました。
忙しなかったですが楽しかったです!

あとはお魚に囲まれたらサイコーだったんですが(笑)

いつか釣った魚でダッチオーブン料理なんてやってみたいもんです!
Posted by なうあなうあ at 2016年02月20日 06:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
若洲海浜公園で「釣り&デイキャンプ!」 2016.2.11
    コメント(18)