2017年10月07日
伊豆で海鮮丼とキャンプ! だるま山高原キャンプ場 2017.9.30〜10.1
9月30日〜10月1日に伊豆にある
だるま山高原キャンプ場に行ってきました!
昔はよく伊豆には車中泊や
海水浴に行っていたんですが
キャンプで行くのは初めてかも。
目的はだいぶ昔に車中泊で
伊東に行った時食べた海鮮丼を再び食べること!
今回のキャンプはまるせんさん家族と一緒。
道の駅の伊東マリンタウンで待ち合わせです。
がんばって早朝に出発しましたが
なんだかんだやっぱり3時間以上かかった…
久しぶりのマリンタウン。
ここでの車中泊もオススメですよ。
海の水が綺麗です。
熱帯魚みたいな青い魚も見える!
写真ではわからないですね…
ちょっとのんびりしたら
さっそくお目当の海鮮丼を食べに!
伊東のオススメはここです!
前は小さなお店でしたが
いつの間にか移転してこんな立派なお店に。
行列できるし海鮮丼は50食限定なんで
開店よりだいぶ前に到着。
お店は11時半からですが
1時間以上前に着いちゃった。
でもこの後に続々とお客さんが来ました。
人気店で駐車場もすぐ満車になるので
早く来た方が安心です。
ただすることもなく干物眺めたりして
のんびり開店を待ちます。
この間にヨメは近くのスーパーで
夜のおつまみにとでっかい刺身を
買ってきてました。
そして時間になったので一番乗りで入店!
待ちに待った海鮮丼です!
相変わらず刺身がデカイ!多い!
フタが閉まらないレベルです。
これでお値段1,100円。
相変わらず安い!
他の観光地で食べたら
2,000円以上すると思います。
正直刺身だけでお腹がいっぱいになる…
すごい量だ…
食べた後にみんな
もう当分刺身はいらないって
贅沢なことを言ってました。
そういえばさっき夜用に
そういえばさっき夜用に
おっきな刺身を買ってきてたよ、、おい。
昼ごはん終わったら伊東のここから
伊豆半島の反対側の東伊豆にある
だるま山高原キャンプ場に向かいます。
1時間かからないくらいで到着!
標高800メートルくらいで
なかなか眺めがいいです。
今回はフリーサイトに泊まります。
管理棟で受付。
公営なのでフリーサイトで1泊2,500円!
伊豆のキャンプ場は
お高いところが多いですが
ここは安いです!
シャワーは管理棟にあります。
薪も一般的なお値段。
廃材っぽくて火持ち悪そうに見えたけど
案外長く燃えました。
公営ですがおトイレもキレイです。
炊事場は公園の手洗い場みたいな感じでした。
お湯とかは出ませんがキレイで問題ないです。
さっそくテント設営。
フリーサイトですがすぐ近くに車が停められるし
区分けもされているので
電源不要ならフリーサイトで十分です。
これはウチとまるせん家それぞれの
ヨメ様と子ども用テント。
(左)まるせん家
昼ごはん終わったら伊東のここから
伊豆半島の反対側の東伊豆にある
だるま山高原キャンプ場に向かいます。
1時間かからないくらいで到着!
標高800メートルくらいで
なかなか眺めがいいです。
今回はフリーサイトに泊まります。
管理棟で受付。
公営なのでフリーサイトで1泊2,500円!
伊豆のキャンプ場は
お高いところが多いですが
ここは安いです!
シャワーは管理棟にあります。
薪も一般的なお値段。
廃材っぽくて火持ち悪そうに見えたけど
案外長く燃えました。
公営ですがおトイレもキレイです。
炊事場は公園の手洗い場みたいな感じでした。
お湯とかは出ませんがキレイで問題ないです。
さっそくテント設営。
フリーサイトですがすぐ近くに車が停められるし
区分けもされているので
電源不要ならフリーサイトで十分です。
これはウチとまるせん家それぞれの
ヨメ様と子ども用テント。
(左)まるせん家
(右)うち
まるせんさんは米軍パップテント。
僕はテントめんどくさくなったので
ロシアのプラシパラトカ一枚を
まるせんさんは米軍パップテント。
僕はテントめんどくさくなったので
ロシアのプラシパラトカ一枚を
屋根代わりにしただけ…
まあ、いつもの感じです。
最近はテント(ボロ布⁉︎)がちっこいので
なんか地べたスタイルが多いな…
ヨメからは
「それ懺悔シートなんでしょ。ちゃんと懺悔しとけ」
と毎回言われます…
<イメージ画像>
リビングもなんかだんだんと
カモフラ柄が増えてきた気が…
キャンプ場から数百メートル離れたところに
展望台とレストハウスがあるので
次男と行ってきました。
天気がよければここから
富士山が見えるとのこと。
残念ながらこの日は雲で富士山は見えず…
でもいい眺めでした。
サイトに戻ってきて夜ごはんの準備。
今回はサンマを直火で焼きます!
昔はちゃんと炭火焼きしてたけど
ここ最近は炭なんて全く使ってないなぁ。
焚き火で焼いてたら
まるせんさんが網を出してきて
あっという間にサンマを業火から救助。
キレイに焼いてくれました。
ならばと今度はお肉の直焼き!
しかし毎回やってること変わんないな…
日が暮れてきたので急いで夕焼けの富士山を撮りに。
ただもう夕暮れ終わって
日の入り後の富士山になってしまった…
かたわれ時、、、
これはこれでキレイだな。
サイトに戻って夜ごはんの続き。
まあ、いつもの感じです。
最近はテント(ボロ布⁉︎)がちっこいので
なんか地べたスタイルが多いな…
ヨメからは
「それ懺悔シートなんでしょ。ちゃんと懺悔しとけ」
と毎回言われます…
<イメージ画像>
リビングもなんかだんだんと
カモフラ柄が増えてきた気が…
キャンプ場から数百メートル離れたところに
展望台とレストハウスがあるので
次男と行ってきました。
天気がよければここから
富士山が見えるとのこと。
残念ながらこの日は雲で富士山は見えず…
でもいい眺めでした。
サイトに戻ってきて夜ごはんの準備。
今回はサンマを直火で焼きます!
昔はちゃんと炭火焼きしてたけど
ここ最近は炭なんて全く使ってないなぁ。
焚き火で焼いてたら
まるせんさんが網を出してきて
あっという間にサンマを業火から救助。
キレイに焼いてくれました。
ならばと今度はお肉の直焼き!
しかし毎回やってること変わんないな…
日が暮れてきたので急いで夕焼けの富士山を撮りに。
ただもう夕暮れ終わって
日の入り後の富士山になってしまった…
かたわれ時、、、
これはこれでキレイだな。
サイトに戻って夜ごはんの続き。
まるせんさんがダラダラと
得意のから揚げを作ってくれました。
鍋が小さく2〜3個ずつ何回も揚げるという
まるで牛歩のようなから揚げ。
ちっとも出てこないのでプレミア感満載でした。
なんか焼きました。
何焼いたかもう覚えてないや…
ごはんに乗せて食べたみたい。
(ホント覚えてない…)
いつものように中身はないけど
スパイシーな会話で夜を過ごしました。
おやすみなさい
〜2日目〜
おはようございます。
ほぼ野宿なので目がさめるとこんな景色です。
久しぶりにレインボーカラーの
黄金虫を見ました。
なんか見覚えある色だなと思ったら
おやすみなさい
〜2日目〜
おはようございます。
ほぼ野宿なので目がさめるとこんな景色です。
久しぶりにレインボーカラーの
黄金虫を見ました。
なんか見覚えある色だなと思ったら
我が家のハンドスピナーと同じ色だ。
ごめんなさい。
どうでもいい情報でした。。。
そして朝ごはん。
まるせんさんがいきなりステーキ!
朝からすごいな…
負けじと肉を焼きます。
昨夜余ったので、、
朝から肉!肉!
元気な肉食オヤジたちです。
そして朝ごはん。
まるせんさんがいきなりステーキ!
朝からすごいな…
負けじと肉を焼きます。
昨夜余ったので、、
朝から肉!肉!
元気な肉食オヤジたちです。
(いつもカラ元気です)
しかし朝からこのメニュー、、
さすがに重いな、、
食い過ぎ。。
朝ごはん終わってくつろいでるまるせんさんに
子どもたちがまとわりつきます。
まるせんさんは優しいからね。
しかし狭いパップテントに密集しすぎ。笑
ギューギューでまったくくつろげてない感じでした。
ささっと撤収完了。
遠いけどいいところでした。
また今日からの三連休もキャンプです。
そろそろ登山シーズンだけど
いつになったら山に登るんだろ…おれ…
ま、いつか登ります。。
おしまい
しかし朝からこのメニュー、、
さすがに重いな、、
食い過ぎ。。
朝ごはん終わってくつろいでるまるせんさんに
子どもたちがまとわりつきます。
まるせんさんは優しいからね。
しかし狭いパップテントに密集しすぎ。笑
ギューギューでまったくくつろげてない感じでした。
ささっと撤収完了。
遠いけどいいところでした。
また今日からの三連休もキャンプです。
そろそろ登山シーズンだけど
いつになったら山に登るんだろ…おれ…
ま、いつか登ります。。
おしまい
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけるとうれしいです。
Posted by なうあ at 05:55
│だるま山高原キャンプ場