ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2018年06月12日

夏を先取り!早くも川辺で水遊びキャンプ! (いつもの軍幕もあるよ)2018.6.2〜3


あ、本題に入る前に、、、
この度便所サンダル(ベンサン)の
可愛さを知ってもらいたくて
Tシャツや服をUNIQLOで作ってしまいましたw



こんなのや・・・







こんなのも・・・
  






他にもこんなにいっぱい・・・・・・






詳しくはこちらのUNIQLOのUTのホームページをご覧ください。
    ↓
くわしくはこちら
UTホームページ
https://utme.uniqlo.com/jp/front/mkt/show?id=44365&locale=ja


とりあえずデザインに 「いいね」 の
ハートマークだけでも
押していただけるとうれしいです。






=====================

で、本題です。

梅雨に入る前の6月2日〜3日に
総勢8組のファミリーグルキャンで
水遊びしてきました!






久しぶりにきた協同村ひだまりファームキャンプ場

おしゃれなデザインの屋根の炊事場も健在です。










今回もluluさんが予約してくれて
総勢8組の貸し切りキャンプです!

とってもいい天気で水遊び日和!






参加者の8組の紹介はめんどくさいので端折ります。
いつも一緒にキャンプしてるベンサンメンバーです。







まずは設営。
長男と二人で寝るのでいつもの米軍コンバットテント。
ヨーレイカモデルです。










メッシュついてるし二人寝れる大きさだし、
このシーズンはこればっかになりそう。









お気に入りのテントです。












他のメンバーのテント。

あんまあぱぱさんの米軍のTCOPテント











りっきーのポーランド軍のポンチョテント












ひでらんさんのドイツ軍のパップテント











まるせんさんのフランス軍の蚊帳テント
トリガノ製らしいです。


が、これはテントなのか?
昭和の食卓のハエよけのような…










そんな感じで軍幕村が出来上がりました!










ファミリーグルキャンにふさわしい…
って全然ファミリー感がないですよね。











奥様と子どもたちのテントはこちら。

全く違う雰囲気のテント村がとなりに…











家族用と旦那用とテントを2つも張るという
いつものサイト内別居スタイルです。


luluさんやジャンボさんはご家族で一つのテントでした。
それが普通ですがなぜか少数派です。


ちょみさんは車で寝てました。











さて水遊びにいきましょう!
キャンプ場からすぐに河原に降りられます。

子どもたちも水着にお着替え。
しかしデカイ松ぼっくりだね。タワシみたい。











天気もいいしサイコーだね!











高い岩の上からお兄ちゃんや高学年チームは
バッシャンバッシャン飛び込んでました。







luluさんの旦那さんにいろいろ子どもたちの面倒を見ていただきました。
本当にありがとうございました。














川で水遊びは楽しいね〜。










ちなみに水遊びのお供はこちら。

便所サンダルメーカーのニシベケミカルさんと
雪駄メーカーの丸宗さんのコラボ作品の
「信貴(しぎ)」のホワイトカラー!


ただのビーサンに見える⁉︎
そ、、そんなことないですよ…








お昼の時間になったのでお昼ごはん!
お腹がすいた〜!

あれっ⁉︎こんな子いたっけ?









ガス缶式の冷蔵庫が2台も。
ジャンボさんのとまるせんさんの。

最近は炊飯器でご飯炊いたり
もうブッシュクラフトのかけらもない
ただの共同生活みたいになってきてます…









まるせんさんちの流水麺!
水でほぐすだけなのになぜ中華鍋?

この人は何を作るにも中華鍋です…









あんまあぱぱさんがいっぱいスモーク作ってくれました。

おいしそうでしょー!
実際は…ヒミツです


他にも各家庭でいろいろお昼ご飯ありましたが
写真撮るの忘れました。

みんなおいしそうでした。










そして焚き火料理も開始!
暑くてとても焚き火する気にならないけど…










お魚焼いたり…









鶏肉焼いたり…



















シュウマイ焼いたり…










フライパン重ね技で蒸し焼きに










りっきーのヒョロヒョロニンジン焼いたり

これがあんがいおいしかった!








ちょみさんはフランベしながらなにか作ってました。
たしか角煮だったような。







そのまま日も暮れてきて夜ご飯突入!
焼きっぱなしの食べっぱなしの飲みっぱなし。



サーモンの塊焼き!









あんまあぱぱさんがステーキ焼いてくれました。

この日のあんまあぱぱさんの料理はどれも薄味でした…
が、それがおいしかったです!








分厚いベーコン焼き!










ちょみさんはなんとキャンプで
ハンバーグドリアを作ってくれました!









そしてこの日は次男の誕生日!
みんなでお祝いしてもらいました。





とっても嬉しそうで一生の思い出に残る
誕生日になったと思います。







〜2日目〜

朝から暑いくらいのいい天気!
今日も水遊びできそうです。










朝ごはん作って…















ジャンボさんちのジャンボウィンナーうまかった!










そしてご飯食べたらまた河原に。









子どもたちもたっぷりまた川遊びしました。









お昼ご飯食べて解散。







夏を先取りして満喫しまっくた楽しいキャンプでした!




↓この日のキャンプの動画はコチラから↓






おしまい








ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけるとうれしいです。














PVアクセスランキング にほんブログ村












  


Posted by なうあ at 00:54