2017年06月17日
今年初の川遊びキャンプ!協同村ひだまりファーム 2017.6.3〜4
6月3日〜4日で東京秋川にある
協同村ひだまりファームに行ってきました。
ここは都内なので近い!!
やっぱり近いキャンプ場は楽チンでいいですね。
近いのはいいんですが、
行きの車中で急に会社から電話会議の招集がかかり
2時間近くスピーカーホンで会議。。
家族で車に乗ってるのに。。
なので到着がだいぶ遅れてしまいました。

最後道路を曲がってキャンプ場に入るんですが
ここ!?ってところを入るので
もしここ来る人は気をつけてください。
管理棟はこんな感じ。
のどかですね。

今回はフリーサイト。
このアーティスティックな感じがいいですね。

料金は人数でとられるので5人家族の我が家は
5,000円か6,000円くらいだったような。
ちょっとお高いですね。
この屋根の下は炊事場やカマドがあります。
みんなでくつろぐ所のすぐ横に炊事場があるので
ママさんたちはこれはいいと絶賛してました。

こんな感じで焚き火ができます。
焚き火台ださなくていいし
屋根の下なので雨でも焚き火できますね。

トイレもちょっと古いですが
きれいで問題ありませんでした。

シャワールームはとてもきれい!
そして無料です!!

川遊びで体が冷えた後にいつでも無料で
シャワーを浴びれるのはポイント高いです!
太陽光で温めたお湯を使っているみたいです。
エコです。

なんと洗濯機まであります!
もう暮らせます。

だらだらしながらようやくテント張りました。

コットン村の間にヘンなテントがありますね。
これもある意味コットン幕です。
米軍パップテントに
日除け用にワサワサしたやつをつけました。
かっこいいでしょ〜。(あれ!?そう思わない??)

あ、メンバー紹介忘れてた。
ま、いつものメンバーです。
luluさん
daiariさん
まるせんさん
ちょみ太さん
あと2日目昼からひでらんさん
他に誰もいないので今回実質貸切でした。

いいところでしょ。
そしてひと段落したのでいよいよ川に!!
おーっ!!
なんていいところなんだ!!
都内とは思えない!!

おっさんたちの至福のくつろぎ場所です。

川床最高!!
怖いもの知らずの三男は
どこにでもズンズン行きます。
すごく川を楽しんでるようでよかった。

長男は大自然の中でDJ(ごっこ?)をするのが
夢だったらしくなんか楽しそうにやってました。

音はイヤホンのみで出してなかったですけどね。
夢中でやってました。
水もきれいです。
この岩からドッポンドッポン飛び込めます。

学校行事のあと出発したdaiariさんちが
そろそろ到着するので迎えに一旦戻ります。
そしたらちょみ太さんが恒例の!?
ウェルカムソバ(なんだそりゃ?)を作ってました。

さすがさすらいの料理人ちょみ太さん。
手打ちの味がしました。(ゆでただけだけど)
負けじとウチもベーコンを焼きます。
ただ今回は乗せるところがあったので
直接焚き火に入れられず。。
残念です。

見事に焼けました!!
切ってくれたのはまたまたちょみ太さんだけどもね。

きれいに切るなぁ〜
ベーコン焼けたらもちろんこれ!!
もうこの時点でだいぶ飲んでたけどね。

そしてdaiariさんがすっごい美味しそうなものを
作り始めました。

煮込みすぎてパサパサになってしまったのは
黙っておこう。
昼ごはんだか夜ごはんだか
よくわからない時間のごはん。。
子どもたちみんななぜか全員並んで食べてます。

こんなに子どもいたんだ。。
で、ほんとの夜ごはん。
さらにちょみ太さんの腕がなります。
どんなレトルト食品も
ものすごくおいしく仕上げるちょみ太さん。
luluさんがちょみ太さんに
「レトルトの貴公子」
というあだ名をつけてました。

ウチはたしかパエリア作ったかな。
もうよく覚えてないけど頑張って作りました。
火にかかってるダッチ眺めてただけだけど。
ちょっと生米っぽいのが通ということで。
大成功です。。

あとはいつも通りくだらない話してただけなので
割愛します。
おやすみなさい。
〜2日目〜
素晴らしい朝です!

パップテントは蚊帳をつけたので
フルオープン寝しても虫問題は皆無でした。
いいね。蚊帳。
朝ごはんの準備!
ひたすらソーセージ焼きます。

モーニングホットドックの完成!
お皿はテーブルと一体型です。

朝ごはんが終わったら早速また川遊びへ!!

ベンサンが流されないように
麻ひもでかかとをホールド。
ベンサンを水中仕様にしました!!

ただあっさりと脱げて流されていきました。。
なんとか息子に拾ってきてもらい
ベンサンの一命を取りとめた。。
子どもたちは(一部大人も)岩から
ドッポンドッポンと飛び込んでました。

しかしここはホントに水がきれいです。

川で遊びすぎて体が冷えたのでみんなで甲羅干し。
みんなへばりついてます。

とっても楽しい川遊びでした。

川からあがったら温かいシャワーを浴びて
みんなで昼ごはん。
水遊び後のカップラーメンはうまいね。

今回もにぎやかで楽しいキャンプでした。

ここは都内なのに大自然の川遊びが楽しめて
とっても気に入りました。
またみんなで来たいな〜。
というか9月に予約取ってもらったんでまた来ます。
楽しみだ〜。
おしまい
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけるとうれしいです。
Posted by なうあ at 05:28
│協同村ひだまりファーム