2015年08月12日
那須キャンプ①〜ペニーレイン編〜 2015.8.8 初日午前
那須野が原公園オートキャンプ場 8月8日〜9日 (1泊2日) 初日














8月8日〜9日に栃木県の那須野が原公園オートキャンプ場に行ってきました。
実は8月8日が奥さんの誕生日で
那須のペニーレインというおしゃれなパン屋さんで
朝からさわやかにモーニングを食べたいという
奥さんの希望もあり那須に行くことは決めてました。
ペニーレインは朝から混むので開店前に着くように
朝の5時前に出発!
外はまだ暗い。

そして順調に東北道を飛ばし開店の1時間前に着いてしまった。。
始まるまでは待つしかない。。

ヒマなので少しプラプラ。
久しぶりだけど相変わらずおしゃれ!


そして開店とともにすごいお客さん。
パンコーナーもあっという間に人だかり。

店内もオシャレ〜


ウチらはお外でモーニングプレートをいただきました。
パンもソーセージもめっちゃおいしい!



モーニングプレートはコーヒー、スープ飲み放題で800円!
お得です。
ただ、なんとこのまったりタイム中に仕事の電話!
急きょ電話会議をすることになり
せっかく念願のペニーレインにきてるのに
車の中で1時間も仕事の電話。。
ついてない。。
仕事の電話が終わりテラスに戻ったけど
すでにいい時間になっていたのでお店を後に。
次はもっとゆっくりしてやる!
と思いながら次の目的地の千本松牧場へ。


ずいぶん寂れた雰囲気です。。
ただ色々なアトラクション?が多いです。
標高が低いのか牧場のわりには暑い!


子供たちはふれあい広場へ。

ここでカブトムシのオスメスセットが
なんと200円で売っていて
長男がどうしても欲しいというのでゲット。

ミニカブトという謎の表記があったんですが
確かにツノが短い。
こんなカブトムシ初めて見ました。だから安いのか。
長男は2年くらい前に大量のカブトムシを
知り合いからもらい育ててましたが
あっという間に存在を忘れ全滅させるという
失態を犯しているので、今回は絶対に面倒をみる
という約束で購入しました。
ただこの後、それ以上の失態を犯してしまう長男。。
そしていよいよ念願の那須野が原キャンプ場に向かいます!
つづく
有名な楽しいキャンプブログがたくさん載っていますので
ぜひ見てみてください。


Posted by なうあ at
23:59
│Comments(0)