2015年09月19日
やまふるキャンプ 2015.9.6 ④
山のふるさと村キャンプ 2015年9月5日〜6日(1泊2日) 二日目午後
今回は友達家族4家族で
山のふるさと村にグループキャンプに
きています。
<過去記事>
初日午前
初日午後
二日目午前
チェックアウトした後クラフトセンターへ。
ここでは色々な体験ができます。
栃の木の実で笛を作りました。

そして思い出のプレート作り。
子供たちが思い思いに描きます。

次男作。
「山のふるさとむら」

ちなみにワガママ次男くん。
描くの失敗したからもう一枚買ってくれと。。
あんただけだよ2枚も描いたのは。

正直どっちが失敗作かわからんよ。。
そして4家族でそば打ちタイム!
こちらも予約しておきました。
人気があるので土日は予約しないと
なかなかできません。

次男くんは先週もここでそば打ちしたので
2週連続。。
ふつう2週連続でやることじゃないけどね。
先週記事
今回はやっぱりお兄ちゃんがメイン。
次男くん。先週やっといてよかったね。

こねて、こねて。
延ばして延ばして。

切って。

茹でてもらったら完成!

自分で作ると美味さ倍増です。

お昼ご飯終わった後まだ少し時間があったので
しゃもじを手作りしてみました。
板をこの機械でひたすら削って形を整えます。

真ん中のベルト状のヤスリが回るので
そこに押し当てて木を削り(研ぎ?)ます。
こんな感じで仕上がりました。
ちょっとガクガクなのは味ですw

研ぎ終わった木にオリーブオイルを塗り込むと
こんな民芸品のように綺麗な木目が現れます。

これは夢中になってすごく楽しかったです!
機械が危ないので高校生以上しかできませんが
この為にまた来ようかなと思うくらいです。
そして雨が降ってきたので解散。

今回も盛りだくさんで楽しいキャンプでした。
次の週末は休日出勤が決まっているので
この夏の週末連続キャンプは7週でストップ。
シルバーウィークの連休も帰省するので
キャンプできず当分おあずけです。。
5月くらいから毎週末遊びに行っていて
ちょと数えてみました。
キャンプやデイキャンプ、車中泊や海水浴旅行、
沖縄旅行や箱根旅行(ブログ書いてません)を
入れるとこの4ヶ月くらいで合計16泊して34日の
お出かけでした。
そりゃお金もなくなりますわな。。
10月からはまた毎週キャンプに
行く予定なので秋冬ギアの購入とか
またレポートします!
車中泊もいっぱい行っているので
機会があればアップします!
ランキングに参加しています。
励みになりますので
よかったらポチッとお願いします。
たくさんのキャンプブログも載っています。
またまた!? 巾着田でグルキャン!! 2016.6.18〜19 (後半)
またまた!? 巾着田でグルキャン!! 2016.6.18〜19 (前半)
巾着田でホタルキャンプ!! 2016.6.11〜12
巾着田でグループキャンプ!! 2016.5.14〜15
格安ロッジでキャンプ! 2016.1.9〜10 2日目
格安ロッジでキャンプ! 2016.1.9〜10 1日目
またまた!? 巾着田でグルキャン!! 2016.6.18〜19 (前半)
巾着田でホタルキャンプ!! 2016.6.11〜12
巾着田でグループキャンプ!! 2016.5.14〜15
格安ロッジでキャンプ! 2016.1.9〜10 2日目
格安ロッジでキャンプ! 2016.1.9〜10 1日目
この記事へのコメント
やまのふるさとむら良いところですね♪( ´▽`)なによりも安い!
来月初めて行くのですが我が家は3×3mのテントで行く予定ですがたてられるのか‥‥
レンタルも検討しようと思います(^^)秋冬ギアの記事楽しみにしてます!
来月初めて行くのですが我が家は3×3mのテントで行く予定ですがたてられるのか‥‥
レンタルも検討しようと思います(^^)秋冬ギアの記事楽しみにしてます!
Posted by たんたん
at 2015年09月19日 21:02

たんたんさん。こんにちは。
ブログ見ていただきありがとうございます!
山のふるさと村行かれるんですね。テントは3mだったら大丈夫だと思います。
標高が意外と高くてそろそろ夜は冷え込みますのでお気をつけて楽しんできてくださいね。
またこれからもよろしくお願いします!
ブログ見ていただきありがとうございます!
山のふるさと村行かれるんですね。テントは3mだったら大丈夫だと思います。
標高が意外と高くてそろそろ夜は冷え込みますのでお気をつけて楽しんできてくださいね。
またこれからもよろしくお願いします!
Posted by なうあ
at 2015年09月20日 07:48

山ふるキャンプ楽しかったです〜o(^▽^)o
しゃもじ作り!本当に楽しくてお得でしたね!こんなに楽しく作って、更に大切に使える物が…200円!素晴らしぃo(≧▽≦)o 子供達だけでなく大人も嬉しく、毎回作りたくなるもの見つけた*\(^o^)/*と言う感じでした〜!そば打ちも!うちはフェトチーネみたいだったけど(^◇^;) 楽しくて美味しかった!子供達も大満足♪( ´▽`)
又皆んなで行きたいです♫よろしくお願いしま〜す!
しゃもじ作り!本当に楽しくてお得でしたね!こんなに楽しく作って、更に大切に使える物が…200円!素晴らしぃo(≧▽≦)o 子供達だけでなく大人も嬉しく、毎回作りたくなるもの見つけた*\(^o^)/*と言う感じでした〜!そば打ちも!うちはフェトチーネみたいだったけど(^◇^;) 楽しくて美味しかった!子供達も大満足♪( ´▽`)
又皆んなで行きたいです♫よろしくお願いしま〜す!
Posted by RJママ at 2015年09月21日 22:05
RJママ。こんにちは。山ふるキャンプ本当に楽しかったですねー!こども達も大人も楽しめるからいいですよね。しゃもじやヘラ以外もまだ作れるものあったからまたやりましょう!また次のキャンプもよろしくお願いしま〜す!
Posted by なうあ
at 2015年09月22日 09:21

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |